次へ
木育next10報告〜第4部   

木育next10報告〜木育絵馬プロジェクト

木育next10報告〜第3部 前へ
 

 

木育next10報告〜第3部 

午後からの第3部「木育〜人と森や木と」は、北海道で始まっている新しい森づくりのカタチや、廃校活用の取り組みについての事例発表でした。

■上田 融さん(NPO法人ねおす いぶり自然学校)は、森づくりで人のつながりを生み出す取り組み「コミもり」を報告しました。2007年に苫小牧市で開催された全国植樹祭跡地を利用して育まれてきた地域コミュニティの様子です。

 



前半 
紙芝居プレゼンテーション





後半
スライドショー

 


 

 

 


 

 


 

 


 

 


 

 


 

 

 



■太田 耕司さん(むかわ町)は、林業で栄えた穂別地区にある旧和泉小学校を「むかわ木育の学校」として活用することで、地域の活性化に取り組んでいます。林業や木育をとおして、新たな町づくりのための人材育成や産業化に期待をかけているとのこと。